息抜き PCが動作しなくなった時の対処方法 実は先日に現在メインで使用しているノートPCが急に動作しなくなりました。 その際に実施した方法を記載しますので、興味がある方は参考にしてみてください。 なお、対処方法についてはPCの故障個所や状況によって変わっていきます。 ... 2021.07.15 息抜き
息抜き やる気が出ないときは・・・ 新年度が始まりました。 新入社員の方々は意気揚々と出社しているのではないでしょうか。 既存の社員の方はまた新しい年度が始まり、人によっては憂鬱な状況ではないでしょうか。 私は最近ものすごいモチベーションが下がっており、非常... 2021.04.05 息抜き
息抜き 2020年を振り返る 2021年になりました。 昨年はいろいろありました。(特にコロナ・・・) 仕事のやり方や仕事自体が変わった方も多くいるかと思います。 新年最初の投稿になるので、昨年の振り返りや、今年の目標とかを記事にしていこうと思います。... 2021.01.02 息抜き
息抜き エンジニアについての個人的な思い 最近ではないですが、市場ではITエンジニア募集という言葉を見かけます。 このことについて個人的な意見(思い)を記事にしたいと思います。 なお、内容については個人的な見解を多く含みますので、あくまで多くの中の一つの意見として気楽に... 2020.09.11 息抜き
息抜き Rocket.Chatを使ってみた 最近はリモートからの仕事が一斉に増えてきました。 コロナの影響もあり、通勤やオフィスに通うこと自体を避ける動きが増えてきましたね。 私もリモートで仕事をしていたりします。 今回はRocket.ChatというSlackのよう... 2020.05.18 息抜き
息抜き 2020年の目標とか 2020年になってから既に6日程経過してしまいましたが、あけましておめでとうございます。 本年も本ブログ及や勉強会等をどうぞよろしくお願いいたします。 新年一回目ということもあり、振り返りや今年の目標について記事にしていきたいと... 2020.01.06 息抜き
息抜き 英語の勉強について 世間は7payの件で盛り上がっていますね。 色々な方がまとめやらを作成しているので、私自身はブログに書く予定はありません。 これを機にセキュリティへの関心(既に高いと思っていましたが。)やエンジニアの待遇等がいい方向に進めばと考... 2019.07.08 息抜き
息抜き キャッシュレスを推進する 4/1に新しい年号である「令和」が発表されましたね。 ※まだ響きに違和感はありますがきっとそのうち慣れるでしょう。 また、来年はオリンピックの年になるので、今年よりも多くの外国人観光客が訪れすことでしょう。 それに伴いキャッシ... 2019.04.02 息抜き
息抜き 2018年の振り返りと2019年の目標 2019年もスタートして、二日ほど経過しました。 年末は家庭、仕事ともに慌ただしく更新があまりできていませんでした・・・ 今回は年明け初の投稿なので昨年(2018年)の振り返りと今年(2019年)の目標について記事にしていきます... 2019.01.02 息抜き
息抜き 使用しているPCのスペックはどれくらい? 皆様、普段どのくらいのスペックのPCを使用していますか? 私は今年の夏にPCの買い替えを行いました。 日々検証や発表スライドを作成していく上でどれくらいが理想なのかについて記事にしていきます。 なお、記事の内容については現... 2018.11.01 息抜き