最近はネコ不足で我が家みんなで猫の動画を見ていたりします。
夢でも子猫を拾う夢を見たりとそろそろやばいかもしれません。
妻も同じようで、今月のどこかでネコと戯れにいこうかと計画中です。(記事にしますので、お楽しみに!)
第23話:さくらはなんでも楽しみます
さくらは全く物怖じしない子猫です。最初に家に来た時もすぐに慣れて甘えてきますし、だっこも全く嫌がりません。
それどころか普通は嫌がりそうなことでも楽しくなってしまうみたいです。
ネコって意外と抱っこすると伸びるので、面白がっていたんですが、妻がさくらを心配してやめなよ~と言っていたのですが、さくら本人は楽しかったらしく、もう一回やってくれと言わんばかりに近寄ってきます。
伊達君は同じことをしたら当分近寄ってくれなそうなのに・・・
二匹とも性格は全く別なのに物凄い仲がいいので、みているこっちがほっこりします。
元々一緒に生活していたわけではなかったのですが、預かりボランティアのシェルターでたまたま同じゲージに入れたら物凄い仲良くなっていたそうで、そこからずっと一緒に居るとのことでした。
性格がまるで違う子が、たまたまあったらすぐに仲良くなるなんて不思議ですね。
第24話:伊達君とさくらのじゃれあい?
二匹はまだ子猫だったので、よくじゃれあっていました。
最初はちょんちょんするだけで、次第に甘噛みをしあうようになり、いつの間にか取っ組み合いになっていきます。
そのころになると、二匹とも威嚇までし始めます。
怪我をしたことはなかったので良かったですが、最初はどうしたんだ?と思いました。
喧嘩するほど仲がいいといいますが、子猫のうちはオスメスあまり関係なく、大きさも変わらないので良い運動になるのでしょう。
もう少し立ってくると、伊達君の方が大分大きくなり、さくらが伊達君にちょっかい出されても嫌がって逃げるようになっていきました。
※こういったところは人間世界とそんなにかわらないな~と素直に感じましたね。
最後に
このブログもそろそろ100記事が近づいてきました。
※だからどうしたこともないのですが・・・
ここまで続けられるとは思っていなかったので、少し感慨深いですね。(ブログが終わるわけではないので、ご安心を)
ただ、この漫画についてはそろそろストックがなくなるので、漫画の記事には打ち止めになりそうです。(妻が描く気になってくれれば話は別なんですが、子育て中でそれは難しそうです。)
セキュリティや勉強会等の記事については、私が業界で働いているうちは辞める予定は今のところありませんので、温かく見守ってくれると嬉しいですね。
不明点や要望やこういったこともやって欲しいとの要望があれば、お問い合わせページやコメント、ツイッターからでも結構ですので、気軽にご連絡ください。
コメント