ニュース 2018年6月に発生したセシールの不正アクセスについて 最近発生した不正アクセス事件の中で、個人的に興味を持った内容があったので紹介します。 ※なお、記載の内容については個人的見解であることをあらかじめご承知おきください。 2018.07.06 ニュース
資格 ISACAのCISMを狙いにいきます! 今月の末にCISSPの試験を受けるのですが、実はあまり自信がありません・・・ テキストの発売が延長になっていることも一つあるのですが、日本語の問題集がないことが結構大きいです・・・ 英語のものならあるのですが、読むのに日本語の数... 2018.07.05 資格
猫 コーヒーブレイク:猫のボランティア漫画① 今回は猫のボランティアをやっていた際の話を漫画形式にしたものが我が家のデータから発掘されましたので、記事にしたいと思います。 なお、こちらの漫画は私の妻が書いたものです。私がネームをしていました・・・ 2018.07.04 猫
セキュリティ SQLインジェクションとアクセスログ 前回SQLインジェクション(SQLi)が存在するコンテンツに対して、sqlmapを使用し、実際にデータベースから情報を取得するところを確認いただいけたかと思います。 SQLiは昨今良く発生するクレジットカードの情報漏洩事故や個人情報漏... 2018.07.03 セキュリティ
セキュリティ sqlmapを使ってデータベースの中身をのぞいてみよう! 今回は脆弱性診断ツール、攻撃に使用するツールとしても有名なsqlmapを使用して、実際にDBの中身を覗いてみましょう。 なお、今回の実施につきましては、管理外のwebアプリケーションに実施した際は攻撃とみなされます。(犯罪になります。) ... 2018.07.02 セキュリティ
家庭・育児 新宿中央公園とざうお新宿店にいきました! 日曜に子供と一緒にお出かけしました。 何処に出掛けたかというと、新宿です。 ざうお新宿店でランチを予定していて、それまで時間があったので、新宿中央公園と都庁で遊んできました。 2018.07.01 家庭・育児
息抜き cocoonにテーマを変更したのとアドセンスの張り方を解説 6月も最終日ですがサイトテーマを変更しました。 ファイルのソースや、コマンドが見にくいこともあったので、流行り?の「cocoon」に変更しました。 2018.06.30 息抜き
勉強会 勉強会のスピーカーとして 先日いつもの勉強会とは別で、お仕事で人前で話をするお仕事をやってきたのでその話題にも交えた勉強会の話を記事にしていきたいと思います。 なお、記事の内容に関しては、個人的な意見であることを予めご了承ください。 2018.06.29 勉強会
セキュリティ SQLインジェクションのデモをする環境を構築する③ 今回でSQLiがあるコンテンツを作成したいと思います。 かなり時間がかかってしまって申し訳ございません。 では早速前回動かなかった理由からいきます! 2018.06.28 セキュリティ
セキュリティ SQLインジェクションのデモをする環境を構築する② さて、引き続き環境構築をやっていきます。 少しずつでも進めていきたいと思いますので、頑張りましょう! 前回、DBの準備は終えたので、PHPのコンテンツ作成に行きましょう。 2018.06.27 セキュリティ